家ブログ【タマホーム的長野で快適家ライフ】もやってます🌟

授乳中にお世話になった道具たち。断乳を機に断捨離&リサイクルしたもの8品。これからも使えるもの3品。

f:id:tokaman0105:20190222054228p:plain

ご訪問ありがとうございます。

じゅりいです。

 

次女のだいちゃんは、生後11ヶ月まで母乳育児をしてきました。

昨年末に断乳を開始し、搾乳して乳房ケアをしながら約1ヶ月かけて完了しました。

準備期間を入れると、約2ヶ月ほどかけたことになりますね。

その時の記事はこちらです⇩

 

その後、だいちゃんは夜泣きや不機嫌なく過ごしておりますし、離乳食もモリモリ食べております。ついこの間までおっぱいを飲んでいたとは思えないくらい、執着もないです(笑)

断乳して少しした頃、授乳中に使っていた道具を整理することにしました。

整理しながら、いろんな道具にお世話になっていたんだな、そうそうあの時にこれ使ったな、と授乳期間中の出来事に思いをはせ、一人涙ぐんでいたのでした(´;ω;`)

 

そんな思い入れの強い道具たちも、授乳期間が終わればもう必要のないものばかり。

思い出と共に保管しておく、という選択肢もあるのかもしれませんが、残念ながら我が家にはその場所がありませんので、潔く断捨離することに。

潔く、なかなか難しかったんですけどね(;^ω^)

おそらく人生最後になる授乳期間を共にした道具たちの記録を、ここに残します。

目次

断乳を機に断捨離又はリサイクルしたもの8品

長女の時からお世話になったものがほとんどです。

娘2人の授乳期間の思い出が詰まった品ばかりで、本当に後ろ髪引かれる思いでした。

授乳クッション

これ無しには授乳できない!というくらいお世話になった品です。

授乳クッションを腰に装着して、「おっぱいの時間だよー」と娘を呼ぶと、ハイハイして来てくれるなんていうこともありました。

新生児の頃は、吐き戻し防止のためにこのクッションに娘を寝かせることも頻繁でした。

このクッションに乗せて授乳した回数を計算してみたところ、娘1人当たり約1860回!!

(生後5ヶ月まで1日7回、生後8ヶ月まで1日6回、生後11ヶ月まで1日3回の計算です。超ざっくりですね💦)

2人授乳したので、×2で約3720回このクッションで授乳したことになります。

数にしてみると信じられない回数ですが、その回数だけ授乳して、幸せそうにおっぱいを飲む娘の顔を眺めていたんだと思うと、何だか切なくなって胸が苦しくなりました。

 

この授乳クッション、私の妹が姪たちの授乳にも使ったので、ものすごい使用回数です。なので、かなりへたってしまっています(;´∀`)

だいちゃんが使う時にはかなりぺちゃんこで、座布団や赤ちゃん布団をたたんでかさ増ししたりしながら使っていました。さすがにもう限界です。

本当に本当に、お世話になりましたm(__)m

授乳下着

授乳期のずっしりと重くなった乳房をしっかりと支えてくれて、スムーズに授乳が行える授乳下着。

こんなのを使ってました⇩

 

長女出産の時に買いそろえたものを、そのまま次女の授乳時にも使いました。

なので、こちらもかなりへたっています(;^_^Aワコールの下着って、高いんですもの💦

でも、お値段だけの価値はありましたね!2人分の授乳期間を問題なく乗り切ることができました(へたりはしましたが、基本的な機能は失っていません)

 

もう1種類、モーハウスというメーカーの授乳下着も使っていました。

 

 

これも着け心地が楽で重宝していました。スリット付きのタンクトップと合わせて使用すると、冬場お腹や背中が寒くならずに授乳できるのもありがたかった✨

どちらも、授乳期間中毎日毎日24時間ずっと着用していたので、かなりの使用感とへたり具合です。

2人目ができるかどうか分からなかった頃、処分しようかずっと迷っていたものでもああったので、妊娠した時は「捨てなくてよかった」と心底思いました。

こちらももう限界。本当に本当に、お世話になりましたm(__)m

ヘアゴム

 次女だいちゃんを出産した病院で、「便利だよ」と助産師さんからいただいたものです。

ただのヘアゴムですが、めくった服が落ちてこないようにしてくれる優れもの!!

こんなふうに使います⇩

 

授乳期間中はこれも下着と同様に毎日24時間つけっぱなしで生活していました。

洗濯も頻繁にしていたので色褪せが半端なかったですが、本来の機能は十分に果たしてくれていました。

とはいえ、授乳が終わればこれもお役御免。

くださった助産師さんには感謝しかありません。ありがとうございました!

授乳ケープ

 外出先でよく使用しました。

西松屋で買った安いものでしたが、これも長女の時から使っていたのでかなりの使用感(;^_^A

この授乳ケープは、小さく切って調理器具の油やキッチン周りの汚れを拭く布切れとして再利用し、それから捨てています。

断捨離というか、リサイクルですね。

メデラ電動搾乳器

メデラの電動搾乳器「スイング」です。

だいちゃんは「新生児呼吸障害」という状態で生まれたため、通常より退院が遅れました。

 

私だけ先に退院し、入院しているだいちゃんに母乳を届けるために搾乳していたのですが、その間この電動搾乳器が大活躍してくれたのです!

もともと手搾り搾乳器は持っていましたが、手搾りで1日8回搾乳するってものすごい重労働なんですよ。首凝り肩凝りは必発ですし、腱鞘炎にもなりかねません(~_~;)

先の見えない搾乳生活にとても耐えられないと思い、こちらを購入。

ものすごく楽に搾乳できて、本当に感動しました✨

だいちゃん入院中にも大活躍してくれましたし、トラブル頻発していた頃もお世話になりました。

乳口炎になり、直母ができない時に搾乳するのにも大変役立ちました。

ちょっと高い買い物でしたが、十分に元は取れたんじゃないかと思っています!

こちらはまだ使えるものですので、フリマアプリで出品したところ、速攻で売れてしまいました(;^ω^)

今頃、買ってくださった方のお役に立っていることでしょう。

手搾り搾乳カップ

こちらは、手搾り用の搾乳カップです。

搾った母乳をキャッチするためのもので、搾乳器ではありません。

 

長女を生んだ産院で購入しました。手搾りする時はとても役に立ちました。

ただ、次女の時はメデラを買い、手搾りはあまりしなかったので、ほとんど食器棚の中にあったのですが(笑)

こちらはフリマアプリに出品する予定です。売れなかったら処分ですね💦

哺乳瓶

 次女は、生後2ヶ月くらいまで母乳とミルクと混合でした。とにかくがぶ飲みする子だったので、母乳だけでは足りず(;´∀`)

それも、生後3ヶ月を過ぎると母乳だけで足りてきたので、哺乳瓶の出番も少なくなっていきました。

私の母乳トラブル時は搾乳したものを飲ませるのに使っていましたが、使用頻度はどんどん下がり、生後5ヶ月以降は全く使わずに経過しました。

シリコンの乳首は買い替えが必要ですが、ガラス瓶はそのまま使えます。

こちらもガラス瓶のみフリマアプリに出品予定です。

ミルトン

哺乳瓶や搾乳器を使っている時は、ミルトンで消毒していました。

 

漬け置きだけで消毒できるし、ニオイもほとんど気にならないで、とても良いです。

道具の使用頻度が下がると同時に、ミルトンも使わなくなってきました。

哺乳瓶以外に、おもちゃやマグも消毒できるからまだ使い道はあるんですが、つけ置きの容器が大きいので場所を取るため、こちらも出品することにしました。

使用期限もありますからね。早めに出品したところ、ありがたいことにこちらも速攻で売れました。

断乳しても使えるもの3品

授乳期間が終わっても使えるものもあります。

これからもお世話になります(*´ω`*)

ピュアレーン

本来は、切れたり傷ができた乳首などに塗布するオイルです。

ラノリンという羊毛油からできているので、塗布したまま授乳することができます。

トラブルの多かった私はとてもお世話になりました。次女の授乳期間中に2本使い切り、3本目が使いかけで残っています。

こちらはオイルですので、乾燥部分に塗れば保湿剤として使えます。

傷の治りを早める効果もあるので、冬の乾燥時期にあかぎれや割れた唇に塗れば効果を発揮してくれることでしょう。

口内炎の薬

 口内炎の薬は、乳口炎の治療ですごくお世話になりました。

 処方してもらえる「アフタゾロン」と、市販薬の「デスパコーワ」です。

乳口炎の患部に塗布し、上からラップでパックして使っていました。

どちらも本来は口内炎薬ですので、これから口内炎になった時はまたお世話になります。

そうそう、長女の口内にできた「粘液嚢胞」の治療にも使っていますよ!

 アフタゾロンを塗り続けたら、だいぶ小さくなりました。

よかったよかった(*´▽`*)

アイスノン

 乳腺炎や、しこりができて痛かった時に冷やすのに使いました。

長女を母乳育児中に乳腺炎になり、その時に産院で2つ購入しました。

何のことはない、普通の保冷剤です(笑)

(保冷剤なら家にもあったのに、何で買ってしまったんだろう・・判断力まで鈍っていたとは病気って怖い(~_~;))

これからも我が家の保冷剤として活躍してくれることと思います!

おわりに。断乳して役目を終えた道具たちに感謝です。

実は、2人目の予定がなかった我が家。

私個人としては2人目も授かりたいと思っていたのですが、旦那さんと意見が合わずよく衝突していました。

2人目のために物をいろいろ取っておくことを反対されていた私。でも、ひっそりとしまい込んでいたものもけっこうあったのです。

思いがけず2人目の妊娠が分かった時には、「取っておいて良かった!!」と心底思いました。特に授乳下着とかけっこう高いですからね💦

断乳後整理してみて、授乳期間中こんなにたくさんの道具たちに支えられてきたんだということを改めて実感し、本当に感謝の気持ちでいっぱいになりました。

限界が来て処分してしまったもの、次の利用者のもとへ旅立ったもの、まだ手元に残って活躍してくれそうなもの、いろいろありますが、どの道具にも本当にお世話になりました。

この記事を読み返すたびに授乳期間中の思い出がよみがえり、涙してしまいそうですが、この道具たちのおかげで快適な授乳生活を送ることができたのは間違いありません。

私は母乳トラブルによく見舞われていたので、いい思い出ばかりではないんです。

それでもやっぱり授乳の思い出はかけがえのないものです✨

全部で11品の道具たち、本当にありがとうございました!!(´;ω;`)

 

最後までお読みいただき、ありがとうございましたm(__)m

にほんブログ村

ランキングに参加しています! ポチっと応援よろしくお願いします☆
↓↓↓
にほんブログ村 子育てブログ 2018年早生まれの子へ
にほんブログ村
にほんブログ村 地域生活(街) 中部ブログへ
にほんブログ村
PVアクセスランキング にほんブログ村
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

当サイトで利用中!レンタルサーバー「ConoHA WING」おすすめです☆

☆こちらの記事もよかったらどうぞ☆

コメント

コメントする

目次