ご訪問ありがとうございます。
松本市にある美味しいケーキ屋さん、マスターキーを愛してやまないじゅりいです。
今年こそはマスターキーのクリスマスケーキを食べたい!!と意気込んで予約をしてきたのが11月下旬のこと。
というのも、昨年もたもたしていたらいつの間にか予約完売していたという、何とも間抜けで切ない経験をしていたからなんです。
そしてとうとう、ケーキ受取の日がやってきました。
今回は我が家待望のクリスマスケーキのレビューです。
クリスマス期間開始日のマスターキー
受け取りは、マスターキーのクリスマス期間開始日の夕方に指定してありました。
行ってみますと、既に車が何台か停まっています。
夕方ということもあってか、並びもないしちょっと安心ε-(´∀`*)
昨年、アトリエブレのクリスマスケーキを取りに行った時は大混雑でほんとに大変でしたので(-_-;)
ショーウィンドウの中にもケーキがありました。
クリスマス期間中は小さなホールケーキの販売もあると書いてあったので、それですね✨

上段の「フレザリア」「リュクス」は当日販売分でしょうか。
「和栗のビッシュドノエル」はなくなってますね・・・・
下段の「プチモンブラン」「ダーク&ライト」は小さいホールケーキです。


どちらもお値段2100円。
美味しそうだけど、こんなに食べられないなあ(;^_^A
ということで、予約してあった「リュクス」を受け取って帰りました。
チョコレートのクリスマスケーキ、「リュクス」
店頭で見てはいたものの、やっぱり家でケーキを目の当たりにするとテンションあがりますね!

すっきりとなめらかなケーキの上には、マカロンと星のチョコレート。
フルーツは乗ってませんが、それがまた大人っぽくてオシャレです✨


切ってみると、4層になっています。
上から、
・チョコレートムース
・オレンジジュレ
・カフェキャラメルブリュレ
・ビスキーショコラココ
チョコレートケーキですが甘さは控えめ。オレンジジュレの酸味とカフェキャラメルブリュレのほんのりした苦みがチョコレートムースの甘さを引き立てます。
そして、舌触りがすごくなめらか(*´ω`*)すごく美味しい・・
大人のためのチョコレートケーキ、という印象です✨
子どもたちは・・
ケーキより団子派の長女は、
マカロン食べたい!!
速攻で乗っているマカロンをペロリ(;´Д`)
ケーキの飾りも気に入って、クリスマス飾りの仲間に入れておりました。
次女にはまだチョコレートケーキは早いよね、あげなくていいよねと思っていましたが、
けき、おいしい、たえたいよ(食べたいよ)!!
見ちゃったらダメかぁ💦
クリスマスだし特別に、ということで、すこーしだけチョコレートムースを食べさせてみたところ、
おいしい!!おいしいったい(おいしいからもっと食べたいの意)!!
いやいや、食べすぎはいけません(; ・`д・´)
ほどほどにして、みかんに切り替えました(笑)
おわりに。
大人の味わいでとっても美味しいチョコレートケーキでした。
が、年のせいか一度にたくさん食べることはできず、少しずつ小分けにしていただきました(;^_^A
クリームとかチョコレートとか、もたれちゃってダメなんですよね~💦
ごちそうを食べると胃が年を取っているのを感じて嫌です・・
来年は、当日販売される小さいホールケーキでもいいかも、なんて思ったり。
(しかし、確実に販売されるという保証はないし、売り切れてたらアウトなのでけっこう賭けなんですよね)
だんだんと、美味しいものを少量で満足する胃になってきたのを感じながらも、今年はちゃんと予約できて良かったという満足感もあり、いろいろと満足できたクリスマスでした✨
ちょっと早いけど、メリークリスマス!!
最後までお読みいただき、ありがとうございましたm(__)m
コメント