-
花粉症に有効なアレルギー薬は、市販と病院処方とどちらがお得?アレグラで値段を比較してみました。【明細写真あり】
-
【生後1歳2ヶ月】移動手段は歩くのがメイン、ハイハイは終わり?意味のある言葉も少しずつ出てきています。
-
【ブログ運営】ブログ開設から11ヶ月経過の現状報告。更新頻度下がって、アクセスの伸びも緩やかに?
-
【2019年】松本市の美味しいケーキ屋さん、マスターキーの3月営業日・休店日。バレンタインのチョコレートを今さら公開します。
-
感謝感激!!保育園の「2回目の参観日」に行ってきました。
-
「旦那さんの平日ワンオペ育児」赤ちゃんの泣き叫ぶ声は、まるでマンドラゴラ!?旦那さんの耳を守る対策など。
-
授乳中にお世話になった道具たち。断乳を機に断捨離&リサイクルしたもの8品。これからも使えるもの3品。
-
インフルエンザ封じ込め失敗で次女も発熱・・1歳児に処方されたのはタミフルドライシロップでした。激しい夜泣きは異常行動の一種なのか?
-
インフルエンザA型、我が家にも襲来!5歳長女に処方された薬は吸入薬のリレンザでした。5歳の子供に吸入薬は服用できるのか!?
-
【生後1歳1ヶ月】だいちゃん、アンパンマンわんぱくライダーベテランに!言葉もだんだん出るようになりました。