家ブログ【タマホーム的長野で快適家ライフ】もやってます🌟

「サンタクロースはいないよ!」超現実的な教育をされてきた長女5歳。その結果、長女のクリスマスはこうなった。

f:id:tokaman0105:20181218101216p:plain

訪問ありがとうございます。

じゅりいです。

 

もうすぐクリスマスですね。

クリスマスといえば、プレゼント、ケーキ、イルミネーション、チキン、それからサンタロース!!

お子様は皆、サンタクロースがプレゼントを持ってきてくれるのを楽しみにしているのではないでしょうか(゚∀゚)

長女のしゃかちゃんもその一人、と言いたいところなんですが、うちの5歳児はサンタクロースを信じない子どもになってしまいました。

というのも、旦那さんが超現実的な考え方の人でして・・・

目次

前提として、旦那さんの教育の結果

旦那さんは「自分の目で確認できないものは存在しない」という考え方の人で、オバケ、幽霊、宇宙人、妖怪その他未確認生物など、そういったものに対する認識が辛辣です。

スピリチュアルなものとかも、根拠がないから大嫌いです(;^ω^)

なので、自分が信じていないものを子どもに信じさせるということが我慢ならないようで、大人の都合で「いい子にしていないとオバケが来るよ」的なことを言うのはナンセンスだと思っています。

しゃかちゃんは鬼太郎が大好きなんですが、「妖怪はいない」と旦那さんに言われて若干混乱気味な発言がこちらです。⇩

サンタクロースも同様で、自分が確認していないものをどうして子どもにウソをついてまで信じさせないといけないのか、というスタンスなのです。

(注意:あくまでも、我が家の中でのことです)

私の考えと時々衝突

旦那さんはこのように超現実的な考え方ですが、私はそうではありません。

目に見えないものもいるかもしれないと思っていますし、サンタクロースを子どもが信じていてもいいと思っています。

私にもサンタクロースを信じている幼い時代がありましたからね、そして自然といないということに気付いていくもの(ですよね💦)。

なので、時々旦那さんと衝突が起こります。

「まだ小さいんだから、サンタクロースを信じさせておいてもいいんじゃないの?周りの子とも話が合わなくなっちゃうかもしれないし。成長すればそのうちいないんじゃないかって気づくんだから。」

とよく私が言うのですが、全くもって暖簾に腕押し(笑)

最近は私が根負けしてしまって、諦めています(-_-;)

サンタクロースはいない

そんな父親を持つ長女しゃかちゃん。

サンタクロースが話題に出るとすかさず「サンタクロース、いないからね」と言われ続け、とうとうサンタクロースを信じない子どもになってしまいました。

なってしまいましたって、別にそれ自体悪いことではないんですけどね(;´・ω・)

先日、一緒にお風呂に入った時にしゃかちゃんに聞いてみました。

私:「ねえ、しゃかはサンタさんいると思う?」

しゃか:「え?サンタさんは〇〇先生だから。いないよ。」

 

何と、去年保育園のクリスマス会でサンタ役をやった先生の名前を出してきました(笑)

そして、「いない」と言った!!旦那さんの教育の集大成(>_<)

そんなこと言いながら、この歌を歌っていたのでした。

 

♬やったーサンタがやってくる♬

サンタクロース イズ カミン

サンタクロース イズ カミン

ぼくらのほいくえんに サンタがやってくる

やったー ラララン やったー キャッホー

ほんとにサンタがくるなんて ウッソー ゆめみたいー

 

おいおい、「いない」って言った口でそんな歌歌っちゃうんかい!!(笑)

最近保育園で歌っている歌らしいですが、お気に入りでしょっちゅう口ずさんでおります。相変わらず言い間違いが多発しておりますが( *´艸`)

言ってることと歌っている内容がチグハグで、思わず笑ってしまいましたwwww

プレゼントは

「プレゼントは、おとーちゃんとおばーちゃんがくれるもの」、ということになっています。

サンタさんはいないから、プレゼントは本当にいる人からもらうんですって。

ちなみに、おばーちゃん(私の実母)は超せっかちなので、もうプレゼントが送られてきました。(クリスマスが近くなると、いろんなものが値上がりしたり、配送が遅延するから嫌なんだという話を聞きましたが、大人の事情なのでもちろん言いません)

でも、ちゃんと何が欲しいのか聞き取り調査してから送ってくれるので、ありがたいです。使いもしないような変なおもちゃとか送ってこられるよりよっぽどいいです。

今年はこれをもらいました。

 

 

早速隣に寝かせて一緒に寝ています(*´ω`*)

このブランケットの猫ちゃんなんです。

 

確かにモチモチフワフワで触り心地が良くて、だいちゃんもお気に入りです(*´ω`*)

おとーちゃんからは、これからもらう予定です。

クリスマスケーキは

クリスマスといえば、ケーキを楽しみにしている人も多いと思います。

先日、お気に入りのケーキ屋さんのクリスマスケーキ予約が早期に終了していてすごくショックでしたが、別のお店で何とか予約が取れたのでした。

私も子どもの頃は、クリスマスケーキがとっても楽しみでした。

しかし、しゃかちゃんはケーキがあまり好きではありません(;^_^A

正確には、生クリームや苺は好きだけど、スポンジがあまり好きではないようです。

そもそも食が細いので、ケーキを1ピース食べ切ったことがないんです。何ならケーキより団子の方が好きです(笑)

でも、「ケーキやめて団子にしようか」と言うと、それは拒否。

見た目は絶対ケーキの方が華やかですからね、そこは譲れないようです。

今年も、スポンジだけ残してクリームや苺だけほじくって食べるのかと思うと、何ともやるせない気分になります・・

しゃかちゃんにとってのクリスマスって

しゃかちゃんのクリスマスは、

・サンタクロースは保育園の先生

・プレゼントはサンタクロースではなく、おとーちゃんとおばーちゃんがくれる

・クリスマスケーキは、そこそこ楽しみ(本当は団子派)

こんな感じです(;^ω^)

でも、ちょっとしたご馳走やケーキを家族みんなで食べる機会はそうないですので、サンタクロースを信じていなくてもクリスマスは楽しいはず。

 

子どもにとっては、ワクワクするクリスマス。

我が家はちょっと特殊かもしれませんが、ツリーを飾ったり、雰囲気を楽しみながらクリスマスを過ごそうと思います。

 

最後までお読みいただき、ありがとうございましたm(__)m

にほんブログ村

ランキングに参加しています! ポチっと応援よろしくお願いします☆
↓↓↓
にほんブログ村 子育てブログ 2018年早生まれの子へ
にほんブログ村
にほんブログ村 地域生活(街) 中部ブログへ
にほんブログ村
PVアクセスランキング にほんブログ村
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

当サイトで利用中!レンタルサーバー「ConoHA WING」おすすめです☆

☆こちらの記事もよかったらどうぞ☆

コメント

コメント一覧 (2件)

  • サンタは現実というより、子供達の夢、正体がわかってショックを受けるかもしれないけど、それもまた一つの成長だと思っています。
    だからウチの次女は小6だけど、今だにサンタクロースを信じていますよ(^^)

  • 碧乃あか男(id:mraka2015)さん
    コメントありがとうございます。
    子どもたちにとっては、サンタが本当にいるかいないかは、あまり問題ではないのかもしれませんよね。
    毎年どの子にも訪れるクリスマスを象徴する夢が、サンタクロースなのかも(*´ω`*)
    うちはもう無理ですが、あか男さんの娘さんにはいつまでも夢見る少女でいてもらいたいです✨

コメントする

目次