訪問ありがとうございます。
じゅりいです。
我が家では、現在新車の購入を検討しています。
子どもが二人になり、今乗っている軽自動車では手狭になってきたためです。
検討しているのは、普通車です。
車が嫌いな旦那さん(特に金食い虫的な所が)が気に入った車、「クロスビー」を購入の第一候補として、ディーラーへ試乗しに行ってきました。
スズキ、クロスビーの概要
「クロスビー」はスズキから発売されている普通自動車です。
発売自体は、去年の年末だったと思います。
年初からCMも流れていたのでご存じの方も多いと思いますが、全くの新型車です。
見た目は「ハスラー」にそっくり。
ディーラーさんからしたら違うかもしれませんが、私は「ハスラーの大きいバージョン」だと思っています(笑)
走っているのを見て、旦那さんもハスラーとの見分けがしばらくつかなかったらしいですから、パッと見激似なのは間違いないでしょうね。
(もちろん実際には、ディテールは違いますし、大きさも違います)
スズキのディーラーへ行くために旦那を説得
見た目とスペックで、ほぼ決定でいいようなことを言っていた旦那さん。
旦那:「これで決定で、いいでしょう?」
私:「いやいや、もし想像してるのと違ってたら困るじゃん。一回試乗しとこうよ。」
旦那さんは単純に試乗に行くのがめんどくさかったようですが、「実際に乗ってみないと分からないことだってあるんだから、後で後悔したくないでしょ!!」と説得。
めんどくさいという理由以外に、旦那さんの言い分としては、「今、軽に乗っているんだから、普通車に乗り換えれば今よりも悪いってことはまずないでしょう。」という理論。
それはもちろんそうかもしれないけど・・・
私は、実際に乗ってから購入するかを判断したかったので、渋る旦那さんを説得し、だいちゃんと3人で試乗へ向かいました。
(平日だったので、しゃかちゃんは保育園です)
大きな買い物ですしね、やっぱり納得してから買いたいじゃないですか。
初めてのディーラー
車のディーラーへ行くのは、実は初めて。
今乗っている車は、ディーラーではなく中古車販売のお店で購入しました。
所謂「未使用車」という状態で購入しましたので、新車ではありましたが既に登録済みの車でした。
その時は「試乗」という考えもなく、そこで試乗というサービスをしていたのかも今となっては分かりませんが、その時はとにかく車のない状態での生活を一刻も早く脱したいという状況でしたので、現品を見ただけで購入したのでした。
ディーラー到着~試乗するために書類を書かされる
ディーラーへ行くと、すぐに店舗から営業マンの方が出てきて「いらっしゃいませ~」。
クロスビーの試乗をしたい、と申し出ると、店舗に通され、そこで書類の記入を促されました。
氏名、住所を記入し、万が一事故に遭った時の保険のこと、免責事項などにチェックを入れます。
免許証のコピーも取られました。
書類はA41枚の簡単なもので、記入はすぐに終わりました。
今回はスムーズに試乗できましたが、場合によっては他のお客さんとバッティングする可能性もあります。
そういったことを避けるため、ネットから試乗の予約をすることも可能なようです。
ディーラーの営業マンも同乗する
試乗のための書類を書いていると、「わたくしも同乗させていただきますが、よろしいでしょうか?」と営業マンさん。
そりゃそうですよね、善良なお客さんがほとんどだと思いますが、試乗してそのままどこかへ持っていかれてしまう可能性だって0ではありません。
もちろんOKするに決まってます(笑)
実際に乗ってみて
ここからは、試乗の感想です。
試乗したのは、クロスビーHYBRID MZ(DSBS、全方位モニター用カメラパッケージ)4WD/6AT です。
最初に私が運転し、途中で旦那さんに運転を代わり、トータル20分ほどのドライブでした。
運転席
座席が高くて見晴らしがとても良いです。
座席を前後に動かせるのはもちろんなんですが、座面の高さも調節することができるのには驚きました。
私は背が小さいので、少し高めに設定。
あ、高くし過ぎるとペダルに足が届かなくなっちゃうかな・・・(笑)
スピードメーターが200km/hまであるのにも驚きました。
今の車は軽自動車なので、140㎞/hまでしか表示がありません。
実際にそこまで出すことはまずないことは分かっていますが、そのくらいのポテンシャルがあるということなんでしょうね。
静粛性能
ハイブリッド搭載しているのと、アイドリングストップがついているため、とても静かでした。
猛暑の中でしたので、エアコンは21℃設定でかなり効かせていましたが、エアコンの音もさほど気になりませんでしたね。
普段なら、エアコンの音で会話がままならないことも多いのですが、クロスビーは後部座席の人の声もはっきり聞き取れるくらい、静かでした。
走行性能
今回は、営業マンさんの誘導で坂道の多い場所を走りました。
クロスビーは小さいながらもSUVですので、力のあるところを見てもらいたかったのだと思いますし、私もそこが気になっていたので確認するいい機会となりました。
実際、かなりの急勾配もほとんどアクセルを踏み込まずにスイスイ上っていきました。
エアコンガンガンだったのに、これはすごい!!
今の車は、エアコンを効かせていると傾斜でペダルを踏み込まないと上っていきませんので、けっこうストレスが溜まります。
エンジン音も「ブゥーン」と、いかにも頑張ってますという音をさせますし・・・
長野県は山道が多いので、これはポイント高いですよ(。-`ω-)
便利なギアチェンジスイッチが手元に
また、ギアチェンジのスイッチがハンドルのすぐ後ろについていて、それをカチッとするだけで回転数を落としてエンジンブレーキを効かせることができました。
ハンドルから手を離さなくていいし、しかも数秒後には自動で元に戻る!
ギアチェンジはシフトレバーでもできますが、ちょっとした下り坂などでエンジンブレーキを効かせたい時は、これとっても便利です!!
だいちゃんは試乗中に寝てしまった
アップダウンの多い道を走っていたにも関わらず、だいちゃんはすやすやと眠りについていました(笑)
営業マンさんも「赤ちゃん、寝ちゃいましたね。」とにこにこ。
乗り心地、良かったのかな?
車内の様子
今乗っている軽自動車は、天井が高いトールタイプなので、下手な普通車よりも車内は広いです。
クロスビーは、そんな今の車と比べても引けを取らない広さがありました。
車高も高く、乗り心地もとても快適です。
見積もりをもらう
試乗を終えて店舗に戻ってから、購入を検討していることを伝えると、すぐに見積もりを取ってくれました。
クロスビーのグレードは、MXとMZがあり、さらに4WDか2WDかを選べます。
グレードが上のMZは、
・セーフティサポートパッケージが標準装備
・ライトがLED
・ハンドルカバーが本革
・後部座席にドリンクホルダーがついている
・シートと荷台が防汚加工になっている
MXは、これらが付かないということになっています。
オプションが多すぎる
ビックリしたのは、最低価格のままだと、オーディオすら付かないということ。
今は全部オプションになっていて、今までついていて当たり前だと思っていたラジオやCDなどのオーディオですら、後付けになっているんですって。
カーナビやETCがオプションということは知っていましたが、まさかオーディオまでオプションとは・・・世知辛いですね(;´Д`)
(スピーカーは標準装備でした)
営業マンさん:「オプションどうしましょうか?すみません、このままだと何も付かないんですよ・・」
旦那さん:「えっそうなんですか!?じゃあ、何もつけなくてもいいか(゚∀゚)」
私:「ラジオすらない車なんて、嫌だけど!!」
旦那さん:「いいじゃん、CDプレーヤー積めばさ。」
私:「ええーー(゚Д゚;)」
営業マンさん:「まあ、何もつけないという方いないこともないですが・・ははは(苦笑)」
私:「オーディオだけでも付けておこうよ!」
旦那さん:「まあ、まだ見積りの段階だから、とりあえず付けておくか。」
今回の見積り条件
今回はとりあえず、MXの2WDで見積もりを出してもらいました。
カラーは追加料金のかからないブラックを選択。
オプションは、スズキセーフティサポートパッケージと、最低限オーディオはあった方がいいだろうということで、ラジオとCDを付けました。
よかった(;^ω^)
見積り額詳細
MX 2WDは¥1,765,800
そこに、スズキセーフティサポートパッケージが¥106,920
オーディオ&取付費用が¥29,808
自動車取得税・重量税・自賠責保険その他諸費用が¥223,940
合計¥2,126,468
なんですが、現金購入すると言ったら営業マンさんが値引きしてくれまして、
¥2,022,400
まで下げてくれました!!
値引き交渉はこれからしようと思っていたのに、交渉前からこんなに値引きしてもらえるとは思わず、驚きました(◎_◎;)
下取り価格も出してもらった
見積もりの話をしている間に、今乗っている軽自動車の下取り価格も出してくれました。
今乗っている車です。
下取り価格は、26万円と提示されました。
結果的には
最終的にこのディーラーで購入する場合、
¥2,022,400-¥260,000=¥1,762,400
この金額でクロスビーが手に入ることが分かりました!!
試乗キャンペーン中でもらったもの
今、「スズキの大試乗会」をやっていまして、これらをいただきました。
保冷バッグとボックスティッシュ。
成約しなくてももらえました。ありがとうございました(*´▽`*)
下取り価格に不満あり
ただ、下取りのお値段がもう少し行くと思っていたので、ちょっと不満です。
この車、購入から5年で走行距離43000㎞ほど。
ここからさらに、買取業者で買取価格を出してもらおうと思います。
そこで買取価格が出たら、また交渉ですね(;^ω^)
車の買取業者の話に続きます。
最後までお読みいただき、ありがとうございましたm(__)m
コメント