家ブログ【タマホーム的長野で快適家ライフ】もやってます🌟

【節約】長年契約してきたドコモを解約。MNPで格安simに乗り換えて分かった8つのこと。

訪問ありがとうございます。

次世代シスターズを育児中のじゅりいです。

 

6月も終わるという頃、長年契約利用してきたドコモのケータイを解約しました。

長年というのは20年くらいなので、自分で言うのもアレですがかなり長いです。

そういえば、最近は「ケータイ」ってもう言いませんよね(;´・ω・)

みんな「スマホ」を使ってますからねー、いつか「ケータイ」シ語になるのかも・・

 

 

目次

3年ほど前まで、ガラケー1台だった私

2015年にそれまで使っていたガラケーが故障したので、スマホにしようかと思ったのですが、ドコモでスマホに乗り換えると月額料金がすごく高くなると分かり、またガラケーに。

職場の同僚やママ友に、「ケータイが壊れた」と話したら、みんなして、

「やっとスマホにする時が来たね!」

とか言われました。

そんな言葉が出るということは、多分周りからは、「まだガラケー?遅れてる~ww」なんて思われてたんじゃないかと思います。

しかし、またガラケーに替えているのを見て、

「何でーー!?(; ・`д・´)」

 

多分みんな「コイツ何考えてるんだ!?」って思ったんじゃないかな(;^_^A

いや、だって、料金高くなるの嫌じゃないですか?

 

私のガラケーの料金プランは、多分ドコモで最低料金レベルのプランでした。

「タイプシンプルバリュー」という名前で、基本料金その他合わせても2000円以下。

無料通話なしで、メールは使い放題という内容でした。

そこに、いちねん割引とかファミリー割引とか諸々の割引が適用されて、1100円くらいになります。

でも、今はもうありません。

 

かれこれ10年近くこのプランで利用していましたが、途中からこのプランが廃止になり、新規でこのプランを契約することができなくなりました。

だから、こんな安いプランを捨てたくない!という思いもあって、またガラケーにしたのです。

 

とは言っても、まわりはみんなスマホなので、連絡手段は必然的にLINEなどになっていくわけなんですよね(;・∀・)

ガラケーじゃLINEできないし・・

 

通信専用の格安simを利用し始めた

このご時世、やっぱりスマホ持ってた方が何かと便利だし、連絡手段もみんなに合わせられるし、と思って、ガラケーを持ちつつスマホも使うことにしました。

いわゆる「2台持ち」ってやつです。

スマホは、Amazonでsimフリーのものを購入しました。

これとはちょっと違いますが、私のもsimフリーのXperiaです。

 simフリーはいいですよー、キャリア携帯でよく聞く「simロック解除」の手続きがいりませんからね!!

それに、ドコモのスマホだから、auのスマホだから、〇〇の格安は使えない、などの制限もありません。

 

このスマホに、DMMモバイルで契約したデータ通信専用simを挿して利用し始めました。

こちらは、3GBで月額900円くらい。

動画とか容量の大きいものを観なければ、3GBで全く問題ないです。

ドコモと合わせても月2000円程度で済むなら、しばらくは2台持ちでいいかー、とそのまま3年が経過しました。

 

 ドコモの2年契約更新月が来た

今年の5月で契約更新になり、6月7月は解約金がかからないという連絡が来ました。

契約更新月後の2ヶ月解約金が発生しないのは、auやソフトバンクも同じです。

少し前に「キャリア携帯の2年縛り・解約金問題」が話題となりましたが、もう縛られるのは御免だと思い、これを機にガラケーから卒業する決心をしました。

 

実は、ドコモは6月1日から、2年縛りのあるプランとないプランの両方を開始しています。

解約金の発生する2年縛りプランを契約すると、更新するたびにdポイントが3000ポイントもらえたり、割引が効くなどの特典があるようです。

おそらく、MVNO(格安sim)各社にどんどん顧客を取られているので、流出を阻止するのに必死なんでしょう。

 

でも、その策略には乗りませんよ!

もう格安に乗り換えるって決めたんですからね(; ・`д・´)

比較してもやっぱり格安の方が安いし!!

 

ドコモの解約はネットからもできる

私は、携帯番号ポータビリティ制度(MNP)を利用して解約したかったので、まずはドコモのホームページへアクセスしました。

マイドコモのIDを持っていればネットから解約できるんです。

 

マイドコモのトップページから、「その他のお手続きはこちらから」をクリック。

 

f:id:tokaman0105:20180629153740p:plain

 

次のページを下の方にスクロールしていくと、「携帯電話番号ポータビリティ予約」が出てきますので、またこれをクリック。

f:id:tokaman0105:20180629154042p:plain

 

こんなページに飛びます。

f:id:tokaman0105:20180629154215p:plain

本当に解約しちゃっていいの?というようなことがいっぱい書かれていますが、今の私に何を言っても無駄無駄無駄!!

 

 

f:id:tokaman0105:20180629154403p:plain

一番下までスクロールすると、こんなボタンが出てきます。

解約させたくないので、ボタンが目立たないように白くなってます(;´・ω・)

でも、クリックしちゃうよ!!

 

次のページはこんなです。

f:id:tokaman0105:20180629154538p:plain

dポイントは、dポイントクラブに入っとかないと消えちゃうよ!ということです。

これはちゃんと引き継いでおきましょう。

 

 

f:id:tokaman0105:20180629154722p:plain

次に、具体的な料金が表示されました。

ご丁寧に乗り換え先の事務手数料まで表示されている・・・

この事務手数料、キャンペーンとかで無料になったりすることもあるんですけど。

とにかく、転出には金がかかるよ!と言いたいみたいです。

 

で、次のページに行こうと思ったら・・・

f:id:tokaman0105:20180629154951p:plain

おいおい!!

ずっと操作してましたけどーーーー(ToT)/~~~

 

またトップページに戻ってやり直しましたが、最後まで到着できず、この画面かマイドコモのトップに戻ってしまうのを繰り返しました。

解約させまいと、何かのチカラが働いているのか・・・??

 

同じ操作を何十回と繰り返していると(⇦しつこい)、こんなお知らせが出てきました。

f:id:tokaman0105:20180629160420p:plain

何やってんじゃー!!

やっぱり乗り換えの気力を削ぐための策略だったんじゃないか!!

まあ、システム的な問題なら仕方ないですね(~_~;)

 

なかなか復旧する様子がなかったので、仕方なくドコモショップへ行くことにしました。

 

ドコモショップで解約手続き

ネットで解約できれば楽だったんですが、重い腰をあげてドコモショップへ出向きました。

あまりいいイメージがないドコモショップ。

待ち時間が長い、オプション加入の勧誘がしつこい、手続き自体に時間がかかる、などなど、過去の経験からあまり行きたくない場所でした。

さらに、職場の同僚がドコモから格安へ乗り換える時、長時間解約を渋られ、しまいには「解約できません」と言われたという話を聞いていたので(最終的には解約できたそうです)イメージもダダ下がり。

 

嫌だな、いろいろと難癖つけられたらどうしよう、解約できませんとか言われたら何て言い返そう・・・と悶々としながら車を運転していました。

 

ドコモショップ到着。

だいちゃんを抱っこ紐にのっけて入店します。

入ってすぐに「ただ今の待ち時間30分」の札が・・・

これを見てさらにげんなりしました(◞‸◟;)

 

唖然としていると、案内の店員さんがやってきて、

「ご用件は何でしょうか?」

MNPを利用して解約したいと伝えると、特に表情を変えずに、

「この番号札を持ってお待ちください。」

 

もっと嫌な顔されるかと思っていたので、ちょっと安心。

5分ほど店内で待っていると、さっきの店員さんがタブレット端末を持って近寄ってきました。

受付カウンターでなく、待合スペースで手続きが始まりました。

 

電話番号、名前、ネットワーク暗証番号などを自分で入力するよう指示され、その後は店員さんが質問しながらタブレットを操作。

「MNPで乗り換える先の格安sim会社はどこですか?」

と聞かれたので、

「IIJmioです。」

と返答すると、

「あーなるほど、そうですか。」

ふーん、というような感じでしたね。

 

この質問で他の格安simだったら、何か言われたのかしら?

 

その後は特にひっかかる質問はなく、「乗り換え後に利用する端末はお持ちですか?」「解約後の費用は〇〇となります。」など、スムーズに進みました。

そして、あっさりMNP予約番号を発行してもらえました。

 

f:id:tokaman0105:20180701180003p:plain

 

MNP予約番号の有効期限は15日間で、その間に乗り換え先の格安sim会社で手続きをしないといけないのですが、格安sim会社の方でも「有効期限の残り日数が10日以上ある状態で」など条件があるため、実質予約番号発行から5日くらいで手続きを完了させなくてはいけません。

 

そういった説明も丁寧にしていただき、トータル20分くらいで手続きは終了しました。

 

最低1時間はかかると想定していたし、いろいろ言われる覚悟で行ったので、肩透かしを食らった印象はありましたが、まあ嬉しい誤算でしたね。

だいちゃんを連れていたのも良かったのかも。

 

格安sim会社で手続き

帰ってからさっそく格安sim会社で手続きを開始。

選んだのは「IIJmio」です。

今、キャンペーンをやっていて、とってもお得だったのでここにしました。

f:id:tokaman0105:20180630004410p:plain

速度とか容量にこだわりがなく、お値段だけで選んだ結果です(;^ω^)

1年間割引&データ増量に惹かれました☆彡

初期費用も3000円が1円に!!

 

手続きは窓口に行く必要がなく、全部ネット上でできるのも便利。

 

今まで、2台で2000円前後とそれでもかなり安く済ませられていましたが、今度から1300円~スマホを使うことができます!

(~と書いたのは、通話すると課金されるからです)

 

今回私はIIJmioにしましたが、各社で頻繁にキャンペーンをやっているので、その時一番お得な会社は時期によって違うと思います。

それと、月末に動くと何かと制約があることも分かりました。

格安simの会社の中には「末日の解約はできません」と明言している会社もあります。

格安simへのMNP乗り換えは数日かかるため、月をまたいでしまうと場合によっては解約金が発生してしまう可能性があるということです。

私の場合、6月と7月が解約金のかからない月だったのでよかったのですが、これを7月末に手続きをしていたらヤバかったということです。

ネットで解約手続きがうまくいかなかったのも、月末だったからかも・・・

何かと早めに動いた方がいいことを学びました。

 IIJmioは、HPには申し込みから最短3日と書かれていましたが、

実際には2日でsimが届きました!!

早くてビックリ!!

 

今回の乗り換えで分かったこと

ケータイの乗り換えって、そんなに頻繁にすることではないと思うので、今回の乗り換えで分かったことをまとめておこうと思います。

①キャリア携帯の更新時、解約金のかからない月は更新月後の2ヶ月間

②ドコモは2018年6月から、解約金のかからないプランをスタートした

③スマホはsimフリーが便利

④ドコモはネットでMNPを利用した解約ができる

⑤月末は、ネットで解約できないことがある(集中するのかもしれません)

⑥ドコモショップで解約しても、あまり引き留められたりせず意外とスムーズ

(契約内容や客層によるものもあるかもしれませんが)

⑦MNP予約番号の有効期限は15日間だけど、早めに手続きした方がいい

⑧格安simは契約から解約まで全てネット上で済ませられる

 

これからキャリア携帯から格安simに乗り換えを考えている方の参考になれば幸いです。

 

最後までお読みいただき、ありがとうございましたm(__)m

 

こんな記事もあります。

 

 

にほんブログ村

ランキングに参加しています! ポチっと応援よろしくお願いします☆
↓↓↓
にほんブログ村 子育てブログ 2018年早生まれの子へ
にほんブログ村
にほんブログ村 地域生活(街) 中部ブログへ
にほんブログ村
PVアクセスランキング にほんブログ村
よかったらシェアしてね!

当サイトで利用中!レンタルサーバー「ConoHA WING」おすすめです☆

☆こちらの記事もよかったらどうぞ☆

コメント

コメントする

目次
閉じる