家ブログ【タマホーム的長野で快適家ライフ】もやってます🌟

自己紹介。ブログを書いているじゅりいとは、こんな人です。

ご訪問ありがとうございます。

4歳差姉妹を育児中のじゅりいです。

今回は、生い立ちも含め私自身のことを少し書いてみたいと思います。

ブログを始めてから、自己紹介的なものを全く書いておらず、Aboutページも手付かずのため、一度そういったものを書いておいた方がいいかと思いまして(;^ω^)

訪問された方のためにも、ブログをきちんとしなくては、と思いつつ、なかなかできずにおります。

ちょっとずつやっていきますので、ご勘弁を(笑)

目次

出身

私の出身は、長野県南部です。

現在は松本市に住んでいますが、松本市は長野県中部になります。

長野県は縦に長い県なので、大きく「北部」「中部」「南部」に分けられて、天気予報などもこのように表示されます。

ただ、「北信」「中信」「南信」「東信」と分けられることもあるので、長野県民以外には分かりにくい区分けですね。

進学で東京へ

田舎育ちなので東京への憧れがとても強く、大学は東京の大学へ進学しました。

入学した大学は、ひとつの職業になるための専門性の高い大学だったので、「このまま行ってしまっていいのだろうか?」という自問自答を繰り返す大学時代でした。

何人かの同級生は、途中で将来やりたいことが他に出てきて、退学し他の道へ進んでいきました。

もちろん、覚悟を持って進学したはずなんですが、そういう姿を見せられて何度も「これでいいのか私?」と、悶々とする日も少なくありませんでした。

それでも、学生生活はそれなりに満喫。

バイトして貯めたお金で、裏原宿へ服を買いに行ったり、変な髪型をしてみたり(笑)

都会人ぶって過ごしてました。

ゴキブリとの対面

田舎ではほとんど見ることのなかったゴキブリを、初めて間近で見たのも学生時代でした。

最初にチャバネGを見た時は、「見たことのない虫がいる」くらいに思っていて、普通にティッシュで取って退治していました。

すばやいチャバネGをティッシュで取れたのは、カーペットに足が引っかかって歩きづらそうにしていたから(笑)

それを大学の友人に話したところ、「それ、ゴキブリじゃない?」と言われ、それからはもうティッシュで取るなんていうことはできなくなりました(;´・ω・)

無知って、ある意味幸せなことだとその時知りました・・

初めてスリに遭った

住んでいたのは、埼京線沿いのアパートでした。

大学の実習で、埼京線に揺られて実習地へ向かう途中、激混みの車内でスリに遭いました。

たまたまその日は定期券を買うため、財布に大金を入れていました。

本当に運が悪かったとしか言いようがないです。

気付いたのは、実習先でお昼ご飯を食べようと思った時。

財布がないことに気付き、気が動転して実習どころではなくなりました。

泣きながら母に電話をかけ、現金書留を送ってもらったことは一生忘れられない出来事です(T_T)

それからというもの、ファスナー付きのバッグを使用するのを徹底し、通勤ラッシュなど激混みの車内ではバッグを前に持つように気を付けるようになりました。

埼玉で就職。さいたま市は第二の故郷

卒業の少し前にさいたま市へ転居。

大学卒業後、埼玉県内の病院へ就職しました。

最初に就職した病院で5年、転職し次の病院で4年、約9年間を埼玉で過ごしました。

埼京線、京浜東北線、武蔵野線あたりを頻繁に利用していました。

さいたま市は東京に近く、適度に都会感がありながらも庶民的で、なかなか住みやすかったです。

東京より家賃が安いのも魅力的。

美味しいお店もたくさんありましたので、また機会があれば住みたいくらいです。

大学時代は、レール1本の進学に思うところがいろいろとあったのですが、実際に仕事を始めてみると、とてもやりがいがありました。

回復し退院していく患者さんたちを見送りながら、「この仕事に就いてよかった」と思えることも多くありました。

就職してすぐに猫を飼い始め、現在も我が家で元気に過ごしています。

この子は今年で14歳。

長野に引っ越してくる直前にもう1匹飼い始め、そっちの子は今年で6歳です。

猫たちは、子どもたちよりも長い付き合いです。

妊娠を期に地元長野県へ

二つ目の病院で働いている時に結婚。

旦那さんの地元も同じ長野県でしたので、「ゆくゆくは実家のある長野県へ戻りたい」と旦那さんはずっと言っていました。

正直、私はこのまま埼玉にいてもいいと思っていたのですが、旦那さんの熱意に押されました(;^ω^)

地元に戻ろうというタイミングで妊娠が発覚。

結果的に、戻ってよかったのかもしれません。

現在は、松本市に住んでおります。

私の職業

私の職業は、「作業療法士」というものです。

聞きなれない名前かもしれませんが、病院でリハビリをしている職員、だと思っていただければ分かりやすいかと思います。

(リハビリ職には、理学療法士、作業療法士、言語聴覚士、義肢装具士、などいろいろあります。作業療法士はそのうちの一つです)

現在は育児休暇中ですが、1年取得したら復帰する予定です。

好きなもの

家族

旦那さん、しゃかちゃん、だいちゃん、私、飼い猫2匹の6人家族です。

時には喧嘩することもありますが、全員かけがえのない大切な人たちです。

(断る必要ないかもしれませんが、しゃかちゃん、だいちゃんは仮名です)

もちろん、親戚一同も大事です。

孤独のグルメ

2012年に始まった深夜ドラマなんですが、どんどん人気が出て現在はseason7まで来ました。

井之頭五郎さんという輸入雑貨商のおじさんが一人で飲食店へ行き、一人で楽しそうに食事をするドラマです(笑)

何が面白いのかと思われそうですが、一度見るとハマりますよ(゚∀゚)

井之頭五郎さんが立ち寄る飲食店が気になって、実際に行ったお店もあります。

五郎さん、長野にも出張で来ないかな~?

マンガ

子どもが生まれて読む機会がだいぶ減りましたが、元々マンガは大好きです。

読むきっかけになったマンガは、セーラームーンと幽遊白書。

そういえば、作者夫婦ですね(笑)

イラストを描いたりするのは、技術が伴いませんが、好きです。

今でも読んでいるマンガは、3タイトルほど。

・・・数えてみたら少なすぎてビックリしました(-_-;)

読むのをやめてしまったマンガもけっこうあります。

昔は毎日のように何かしら読んでいたんですけどねぇ。育児がひと段落したら、また読みたいです。

ゲーム

幼稚園児の頃からやっているほどのゲーム好きなんですが、マンガと一緒で子どもが生まれてからはほとんどやっていません(◞‸◟)

プレイするのは主にRPGで、FFやドラクエが多かったです。

近年ハマっていたモンハンも、今は全然やってません。

でも好きです。

最近、しゃかちゃんがPS3で格闘ゲームをやり始めました。

血は争えない、ということですかね?

音楽

ずっとピアノを習ってきたので、音楽は聴くのも演奏するのも好きです。

最近は、特定のバンドやアーティストが好きということはないのですが、高校の頃は所謂ビジュアル系バンドにハマっていました(笑)

今となっては黒歴史です・・

ブログを始めたきっかけ

だいちゃんが生まれたので育児ブログを始めようと思ったのですが、育児休暇中にブログを始めたのは、実は初めてではありません。

しゃかちゃんが生まれた時にも、seesaaブログというブログサービスでやっていたことがあります。

その時はアクセス数とか全く気にせず、超適当な文章で書きたいことを書いていましたが、復職してから更新できなくなり、そのまま先細っていったという経緯があります。

長続きしないという失敗体験をしているので、今回はちゃんと続けていくためにお金をかけています!!

無料ブログだと、「別に更新しなくてもいっかー」となりそうなので、自分を追い詰めてみました(;^ω^)

今回は復職しても、更新しますよ!!

ま、ちょっと更新頻度は下がるかもしれませんが。

 じゅりい、というハンドルネームについて

小学校の時のあだ名です。

学校でジュリーというあだ名をつけられたと親に言ったら、

「へえー。沢田研二と一緒じゃん。」と言われ、たいそう心外だったことを思い出します(;´∀`)

いや、沢田研二さんは全然悪くないんですよ。

ただ、「何で男なのにジュリーなんだ!!」と思っただけで(笑)

ジュリーという名前、ちゃんと理由があるんですよ。

沢田研二 – Wikipedia

職業上、懐メロを扱うことが非常に多いので、仕事始めてから昔の歌謡曲にはかなり詳しくなりました。

以上、あまりまとまりませんが自分のことについて書き出してみました。

何か変化があれば、その都度更新していこうと思います(*^-^*)

このような私ですが、今後ともよろしくお願い致します!

何かご質問がある方はお気軽にどうぞ☆彡

にほんブログ村

ランキングに参加しています! ポチっと応援よろしくお願いします☆
↓↓↓
にほんブログ村 子育てブログ 2018年早生まれの子へ
にほんブログ村
にほんブログ村 地域生活(街) 中部ブログへ
にほんブログ村
PVアクセスランキング にほんブログ村
よかったらシェアしてね!

当サイトで利用中!レンタルサーバー「ConoHA WING」おすすめです☆

☆こちらの記事もよかったらどうぞ☆

コメント

コメントする

目次
閉じる