家ブログ【タマホーム的長野で快適家ライフ】もやってます🌟

1歳の誕生日で背負う、「一升餅」。小分けになっているものが便利です!何だダジャレじゃないかと思いながらも購入。

f:id:tokaman0105:20190114230059p:plain

ご訪問ありがとうございます。

じゅりいです。

 

赤ちゃんの1歳の誕生日に、「一升餅」を背負わせるというご家庭が多いと思います。

我が家の次女だいちゃんも、1歳誕生日に「一升餅」を背負わせました。

今は「一升餅」と言っても、いろんなものがあるんですね(゚∀゚)

今回は我が家が選んだ「一升餅」をご紹介しようと思います。

目次

一升餅とは

一升餅は、「一升」と「一生」をかけており、この餅を1歳を迎える赤ちゃんに背負わせることで足腰が丈夫になり、一生食べ物に困らないようにと願いを込めるお祝いに使います。

一升餅 – Wikipedia

地域によっては、餅の上に立たせたり座らせたりすることもあるそうです。

また、「一生の重みを感じさせる」という意味合いもあるらしく、餅を軽々としょって歩いてしまう赤ちゃんはわざと転ばせたりすることもあるらしい・・(ひどい)

こういう風習や縁起物って、ダジャレとかゲン担ぎが本当に多いですよね(;^ω^)

我が家で用意した一升餅

次女だいちゃんのために用意した一升餅は、こちらです。

 

 

しゃかちゃんの時は、地元のお菓子屋さん(本来はお茶屋さん)で購入したのですが、今回はネットで探して購入しました。

一升餅は1.8~2kg。この一升餅は約1.9kgでした。

賞味期限がとても短く、常温だと1日!!

でも今は寒い時期なので、1日中日陰になる場所に置いておけば冷凍庫に置いておくのと一緒だから大丈夫か(冷凍保存なら4ヶ月持ちます)。

 内容物

箱の中には、一升餅以外にもいろんなものが封入されていました。

f:id:tokaman0105:20190114222508p:plain

餅の他に、風呂敷、きなこ、HAPPYBIRTHDAYのガーランド、説明書が封入されていました。

餅は、大きな丸餅、大きなハート形の餅、小分けの丸餅、小分けのハート型の餅の4種類から選ぶことができましたので、今回は小分けのハート型を選択。

白い餅の部分には名前が入っています。

一升餅というと、大きな丸餅を想像する方が多いかもしれませんが、今はこういう小分けのものもあり、正直な話小分けになっている方が何かと都合がいいです。

(小分けだったら、サ〇ウの切り餅を2kgでもよかったじゃないかと旦那さんに言われましたが、記念になるしいいじゃないですか)

 選び取りカード

一升餅のイベントの時に「選び取り」というのを一緒にやったりします。

説明書と一緒に封入されていました。

これらを並べて赤ちゃんに選ばせ、将来の職業や才能を占うというものです。

(完全なる余興で、私は全く信じていないですけどね)

 だいちゃんは、背負ったまま立てなかった

お誕生日会でだいちゃんに一升餅を背負わせてみたのですが、2kgをしょって立つのはやっぱり無理でした(;^_^A

外野に「がんばれ!」「立ってごらん!」「たっちたっち!」など散々言われましたが、無理なものは無理。

f:id:tokaman0105:20190114222614p:plain

小分けの餅をひとつだけ風呂敷に入れてしょったら、何とか立ちましたが、この時には既に疲れてしまっていたのでやる気ゼロでしたね(/o\)

 餅で遊んでました(笑)

だいちゃん、お疲れ様でした。

おわりに。一升餅は小分けの方が便利だと思う

一升餅のイベントで背負わせたお餅は、誕生日会に来てくれた人たちに返礼品として持ち帰っていただきました。

これが大きな餅ひとつだったら切り分ける手間があるので大変ですが、小分けだと手軽です。

パッキングされているので衛生的ですしね。

ただ、地域によっては餅の上に立たせたり座らせたりする所もあるそうなので、そういった場合は大きい餅の方がいいのかも。

場合によりますね。

最近は、風呂敷じゃなくてリュックに入れて背負わせることもあるんですよね。

 

 

風呂敷はたすき掛けですが、リュックなら両肩に掛けられるので、確かに安定していいのかも。

 1歳のお祝いの参考になれば幸いです。

 

最後までお読みいただき、ありがとうございましたm(__)m

にほんブログ村

ランキングに参加しています! ポチっと応援よろしくお願いします☆
↓↓↓
にほんブログ村 子育てブログ 2018年早生まれの子へ
にほんブログ村
にほんブログ村 地域生活(街) 中部ブログへ
にほんブログ村
PVアクセスランキング にほんブログ村
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

当サイトで利用中!レンタルサーバー「ConoHA WING」おすすめです☆

☆こちらの記事もよかったらどうぞ☆

コメント

コメントする

目次