家ブログ【タマホーム的長野で快適家ライフ】もやってます🌟

【クロスビー】長くキレイに乗るために。新車を購入して、まず最初にやった6つの対策。

f:id:tokaman0105:20180920024510j:plain

訪問ありがとうございます。

じゅりいです。

 

先日、我が家にクロスビーがやってきました。

ディーラーで新車を購入したのは初めてでしたので、いろいろと神経を使って若干疲弊しています。

そして待望の納車!!その時の記事はこちらです。

 

「せっかくだから、新しい車をできるだけキレイに乗りたい!」

今までの車は、全くと言っていいほど何もせずに乗っていました。

別に雑に扱っていたわけでもないんですが、こんなに苦労して購入したクロスビーですから、いつまでもキレイに乗りたいな、と思ったんです。

そう思って最初にやったことをいくつかご紹介しようと思います。

車に詳しい人なら「そんなの当たり前」と思われるかもですが、素人なりにやったことですのでそこはご容赦ください(;^ω^)

 

目次

車内

今までに、知り合いの車に乗せてもらったことは何度もありますが、時々「車内土禁」にしている人がいました。

乗る時は、靴を脱がないといけないんです。

その時は「そこまでするかー?」と疑問でしたが、新車を購入した今となってはその気持ちがよく分かります(;´∀`)

うちの車は土禁にはしませんが、できるだけキレイなまま乗りたいですからね!

フロアマット取り付け

今までの軽は、ホームセンターで購入した超安いフロアマットを敷いていたのですが、今回はそれはやめました(笑)

ちゃんとしたのを買おうと思いまして。 

ディーラーオプションのものは、かなり高額でしたので、自分で探してネットで購入しました。

購入したのはこちら。

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

スズキ 新型 クロスビー MN71S フロアマット ラゲッジマット (クロス)
価格:13980円(税込、送料無料) (2018/9/19時点)

楽天で購入

純正品は、30000円近くしていましたが、これは形もほぼ一緒で半額以下。

座席部分だけでなく、ラゲッジスペース部分のマットも付いています。

クロスタイプとラバータイプがありましたが、我が家はクロスタイプにしました。

ラバータイプは、水洗いできてすぐに乾くので扱いが簡単らしいですが、雨の時車内で滑りそうだったのでやめました。

子どもも乗りますしね。

 

設置は、ディーラーでサービスで行ってもらいました。

営業マンさんの粋な計らいで、楽させていただきました(*´Д`)

シートを防水・防汚加工

 我が家のクロスビーは、MXというグレードです。

クロスビーにはMXとMZがあり、MXの方が下のグレードです。

グレードが上のMZのシートは、標準装備で防水加工が施されているのですが、MXは防水加工はありません。

なので、自分で防水・防汚加工を行いました。

使ったのはこちら。

「アメダス」という、靴やバッグを防水加工するためのスプレーです。

[コロンブス] columbus AMEDAS アメダス(2000) 防水スプレー 420ml

[コロンブス] columbus AMEDAS アメダス(2000) 防水スプレー 420ml

 

これ本当に便利で、新しい靴やバッグを購入したらすぐにこれをスプレーしています。

そうすると、防水だけじゃなく防汚もできるので、靴も長くキレイに履くことができます。

布以外に、皮革もOK。傘にも時々スプレーしています。

しゃかちゃんの保育園カバンもこれをスプレーしてあるので、カバンを雑に扱うしゃかちゃんでも比較的キレイを保てています。

 車関係では、このスプレーをオープンカーの幌にするという方がいるそうです。

 

このスプレーを我が家のクロスビーのシートへプシュー!!

しばらくドア全開にして換気し、ニオイが消えたら完了です。

車一台分スプレーしたので、だいぶ減りました(~_~;)

キックガードを取り付け

だいちゃんはまだ後ろ向きのチャイルドシートに座るので大丈夫なんですが、しゃかちゃんは車に乗ると、前を蹴ることがあります。

助手席の場合はダッシュボードを、後部座席の場合はシート背面を。

「汚れるからやめなさい!!」と何度も言うのですが、なかなかやめないのが子どもです(-_-メ)

現場を押さえて注意できればいいのですが、運転中は無理ですし、やめさせてもまたやるのは目に見えています・・

何とか防ぐ方法はないかと思案しまして、調べたところ「キックガード」という便利なものを発見しました!!さっそく購入。

種類がたくさんあって迷いましたが、これが一番安かったです。

違いといえば、ポケットがたくさんついているとか、ドリンクホルダーがあるとか、テーブルがついているとかの付属品の違いでした。

ドリンクホルダーならドアについているし、たくさんポケットがついていたところで使わないだろうという想定で、この最安商品に決定しました。

これにも一応ポケットはついています(笑)

設置も、前席のヘッドレストと背もたれにヒモを通すだけの簡単な構造だったので、すぐに終わりました。

チャイルドシート保護マットを取り付け

 シートをできるだけ擦れや汚れから守りたいと思い、特に擦れがひどくなりそうなチャイルドシートやジュニアシートを置く後部座席用に保護マットを購入しました。

購入したのはこちら。

目的は擦れの予防なので、直接このシートに座ることは想定していません。

子どもたちは、6歳までチャイルドシート&ジュニアシートに座るので、座り心地はあまり関係ないです。

なので、大人が後部座席に座る際、このシートがあって座り心地が悪ければ外して座るつもりです。

設置は、ヘッドレストにヒモをかけ、シート座面のすき間に保護マットのベロを入れるだけでしたので、これまた簡単でした。

車外

 ここでも前の車を引き合いに出して申し訳ないですが、今までの車は洗車もろくにしていませんでした。

こんなにいろいろ書くと、自分のずぼらさと前の車がいかにぞんざいに扱われてきたかが露呈してしまいますね・・・

今までの車の分までこれからはキレイにするので、許してくださいm(__)m

ガラス・サイドミラーを撥水加工

フロントガラスの撥水加工というものを初めてやりました。

車の手入れをちゃんとしている知り合いや親族の車に乗せてもらった時に、フロントガラスに雨が当たると玉のように流れていく様子がなかなかに感動的で、いつかやってみたいなと思っていたんです。

今回撥水加工に使用したのは、こちらです。

ぬりぬりガラコ ハヤデキ。

この「ガラコ」シリーズ、たくさんあってとても迷いましたが、とりあえずオーソドックスなものを選びました。

これをガラス面にぬり、液が乾かないうちに乾いた布で拭くだけです。

クロスビーは車高が高いので、私はフロントの真ん中あたりまで手が届かず、そのあたりは旦那さんに手伝ってもらいました。

フロントガラスの他に、リアガラスとサイドガラス、サイドミラーも同様に撥水加工を行いました。

たくさん拭いたので、腕が痛い(~_~;)

塗ってからまだ雨が降っていませんが、効果のほどが楽しみです。

 

これで撥水加工を行っておくと、冬場霜もつきにくくなるらしいです。

毎年冬になると出勤前に車を暖気するのですが、霜がなかなか取れなくて霜取りでガリガリこすって取っていたので、今年はどうなるか楽しみです(゚∀゚)

ヘッドライトも撥水加工

 ガラスと同様に、ヘッドライトも撥水加工しました。

こっちの目的は、どちらかというと霜対策です。

冬になると松本は霧が出やすくなり、朝真っ白で何も見えない中運転することもしばしば。

それなのにヘッドライトが霜びっしり、ということがよくありましたので、今回ついでに塗っておきました。

ピカピカにしました。冬まで持ってくれるといいな~(*´ω`*)

 これからやろうか迷っていること

 すぐにはやらなかったけど、これからどうしようか迷っていることがいくつかあります。

前席のシートカバー

 後部座席はチャイルドシート保護マットを敷いたのでカバーされましたが、前席は防水防汚スプレーのみです。

シートカバーをかけようか迷っているのですが、シートを全部覆ってしまうタイプのものは、取り付けがとっても大変なんだそうです。

それこそ、ディーラーのお世話になる可能性も。

それに、クロスビーのシートは車体の色に合わせていてちょっとかわいいので、見えなくなってしまうのも残念だな、と思うのです。

座面の膝裏が当たる部分と背もたれの一部がおそらく一番擦れやすいので、その部分だけでも覆うようなものを買おうか、迷い中です。

ドアバイザー

 各窓の上部につける、ちょっとした屋根みたいなカバーです。

これがあれば、弱雨の時に少しだけ窓を開けられます。

これも純正品がありますが、お高いのでつけるなら自分でネットで探す予定です。

ただ、ドアバイザーをつけた部分だけ窓をきれいにしづらくなるので、それが嫌でつけない人もいるらしいです。

雨の日に窓を開けなければいい話かもしれませんが、どうしようかなぁ・・

 

車を買い替える機会はそんなに何度もあることではないので、ピカピカの新車のうちに対策できることをやってみました。

こんなに念入りにいろいろやるのも、最初だけなのかもしれませんけどね(;^ω^)

大事に乗りたいと思います。

 

最後までお読みいただき、ありがとうございましたm(__)m

 

にほんブログ村

ランキングに参加しています! ポチっと応援よろしくお願いします☆
↓↓↓
にほんブログ村 子育てブログ 2018年早生まれの子へ
にほんブログ村
にほんブログ村 地域生活(街) 中部ブログへ
にほんブログ村
PVアクセスランキング にほんブログ村
よかったらシェアしてね!

当サイトで利用中!レンタルサーバー「ConoHA WING」おすすめです☆

☆こちらの記事もよかったらどうぞ☆

コメント

コメントする

目次
閉じる