訪問ありがとうございます。
じゅりいです。
今回は、特別お題「いいお店を教えて!」に乗っかってみようと思います。
先日、旦那さんの誕生日でした。
毎年旦那さんの誕生日は、ちょっと豪華なケータリング(お弁当)を注文してお祝いしています。
というのも、例年私は仕事に出ていて、帰ってきてからお誕生日メニューを作るのが困難だから、という言い訳がましい理由によるんですが、育児休暇中の今年もケータリングにしたのは、自分の料理の腕に自信がなかったから(◞‸◟)
結局、プロにお願いした方が間違いがないと思ったから、です(笑)
こういう時、お料理の上手な方が羨ましいです(;´Д`)
レストラン「ル・ブラン」
今回ケータリングを注文したのは、「ル・ブラン」というお店。
松本市街にある、フレンチレストランのお店です。
フレンチレストランのケータリングって、珍しいですよね。
上高地にある「ホテル白樺荘」が運営しているレストランです。
ママ友にも好評だった
店舗でお食事をいただいたことはないのですが、以前にもここでケータリングを注文したことがあります。
追記:実母の古希祝いでル・ブランを利用しました!
その時の記事はこちらです⇩
www.jury99.com
それは、ママ友たちの集まりでお弁当が必要だった時。
市内で美味しそうなお弁当がないか探していたところ、この「ル・ブラン」でケータリングをやっていることを知りました。
本当に美味しかったので、ママ友も絶賛していたのを覚えています。
お料理は地元食材を使っていて全て無添加、というのも嬉しいです。
松本市内・松本市近郊には、配達もしてくれる
このお店の素晴らしいところは、ケータリングの配達をしてくれるという所。
仕事をしている時は、通勤途中で店舗に寄って受け取ることができましたが、育児休暇中の今はあまり外出しないし、我が家はル・ブランからちょっと遠いので、今回は配達してもらうことにしました。
松本市内の他、隣の安曇野市・塩尻市にも配達してくれるそうです!
配達エリアが広くて驚きです!!
合計金額が5000円以上という条件付きですが、たくさんのお弁当を注文したり、今回のように豪華なケータリングを注文すると、わりとすぐクリアする金額です。
注文方法
ル・ブランのHPに「お問い合わせ・ご予約」というフォームがあるので、お誕生日の数日前にそこから注文しました。
「メッセージ」の部分に注文の詳細を入力するのですが、思ったより文字数が入らないので、かなり簡潔に入力しなくてはいけなかったです(;^_^A
ですが、送信したその日のうちに店舗から電話がかかってきたので、お弁当の詳細や設定金額、配達時間など、その電話で行うことができました。
(電話でももちろん注文できますが、私の場合ケータイに無料通話がついていないので、ケチ臭いですが極力電話を使わない方法を取っています。塵も積もれば・・ですからね)
注文内容
今回注文したのは、
・洋風御膳(1個3000円) 2個
・洋風三段弁当(1個1000円) 1個
洋風御膳は大人用に、三段弁当はしゃかちゃん用に注文しました。
合計7000円で、配達条件を難なくクリアしました(;´∀`)
時間通りに配達されてきた
午後6時に配達をお願いしていましたが、ほぼピッタリにチャイムが鳴りました(笑)
玄関先でお支払い(現金のみ)&商品受け取り。
配達してくれるって、本当にありがたいです°˖✧◝(⁰▿⁰)◜✧˖°
追記:事前に店舗で支払いを済ませておくことも可能です。
その場合、クレジットカードも利用できます✨
気になるお弁当は?
洋風三段弁当
こちらが洋風三段弁当。
しゃかちゃん用に注文したお弁当です。
箱がかわいいです(゚∀゚)
中身はこのようになっていました。
子ども用に、とお願いしてあったので、子どもが好きそうなメニューばかりです。
エビフライ、ウインナー、卵焼き、ハンバーグ、唐揚げ、わかめご飯、サラダ、など。
洋風御膳
こちらが、大人用に注文した洋風御膳です。
こんな形で配達されてきました。けっこう大きいです!!
化粧箱も素敵です。
中身はこのようになっていました。
お値段だけあって、かなり豪華でした。
右上のお肉はチキングリルでしたが、これがとっても美味しかった(*´Д`)
また、ご飯の上のお肉は厚切りローストビーフで、これもまた絶品!
あ、もちろんお肉以外のお料理もとっても美味しかったです(笑)
ボリューム満点で、お腹いっぱいになりました!!
旦那さんにも喜んでもらえたようです。良かった(;・∀・)
誕生日ケーキはピースで(笑)
ケーキはどうしようかと考えていたのですが、旦那さんに、
「ホールはいらないからね。」
と先回りで釘を刺されてしまいましたので、ピースで買ってきました(笑)
ロウソクを立ててお祝いするのも、丁重にお断りされました・・
5HORN(ファイブホルン)のケーキ
例年だと、私の好きなケーキ屋さん「マスターキー」で購入することが多かったのですが、残念ながら現在営業休止しております(2018年7月現在)
追記:2020年4月現在、マスターキーは営業しております!!
営業休止だったのは2ヶ月ほどで、その後営業再開されています。
今回は「5HORN(ファイブホルン)」のケーキを買ってきました。
ひとつ500~600円以上するので、高級ケーキです(笑)
こんな時でもないとなかなか食べられません。
豪華弁当でお腹いっぱいのはずでしたが、こういうものは別腹ですね!!
美味しくいただきました(*´▽`*)
ちなみに、ファイブホルンは上高地にある「五千尺ホテル」のグループです。
松本市のケーキ&イタリアンレストラン 5HORN[ファイブホルン] –
知りませんでしたが、ファイブホルンも「ケーキの宅配」というサービスをやっているみたいです。(宅配エリアはかなり限定的ですが)
たまたま今回利用させてもらったお店は、両方とも上高地ホテル関係でした。
まとめ
赤ちゃんや小さい子どもがいると、なかなかレストランで外食するのが難しいですが、今回のようにケータリングサービスを利用すれば、家にいながらレストランの味が楽しめて、とてもありがたいことだと思いました。
旦那さん的にもホームパーティーは良かったようで、
「家でならお酒飲んで眠くなっても、すぐ横になれる。」と言ってゴロゴロしておりました(;´・ω・)
ってそこかい!!
最後までお読みいただき、ありがとうございましたm(__)m
#ちょうどいいお店
Sponsored by ぐるなび(メシコレ)
コメント