家ブログ【タマホーム的長野で快適家ライフ】もやってます🌟

岡谷 鶴峯公園つつじ祭りに行ってきました。

訪問ありがとうございます。

じゅりいです。

 

今日は朝からいい天気。こどもの日ですね。

昨日のような寒さもなく、お出かけ日和です。

 

おばあちゃんちも今日で最後。

最終日は、岡谷の鶴峯公園つつじ祭りに行ってきました。

昨日の長谷ほど遠くないので、ちょっと出かけるにはちょうどいい場所です。

 

むかーし、私が子どもの時に何度か家族で行ったことがあったので、懐かしい場所でもありました。

今日は、おじいちゃんも一緒に出かけます。

 

目次

 ゴールデンウィーク最終日で、そこそこ混雑の鶴峯公園

例によってゴールデンウィーク中のため、鶴峯公園付近は渋滞ができています。

臨時駐車場もいっぱいで、さらに遠い砂利の駐車場に何とか車を停めて、ちょっと歩きます。

公園内は人混みとまではいかないまでも、けっこうな人です。

きれいなつつじたち
f:id:tokaman0105:20180505142252j:image
f:id:tokaman0105:20180505142358j:image

つつじはとってもキレイです(*^_^*)

ただ、今年は例年と比べて開花が少し早いらしく、すでに葉が出てきているものもちらほら。

 

f:id:tokaman0105:20180810001408p:plain

花でびっしりの株もあれば、葉っぱがちらほらしている株もありました。

 

片倉兼太郎と鶴峯公園の歴史

f:id:tokaman0105:20180810001155p:plain

初代片倉兼太郎の銅像。

 

この鶴峯公園は、大正時代に片倉組の施設として整備され、昭和に入ってから公園になったそうです。

片倉組というのは、諏訪岡谷地域で最大の製糸工業で、諏訪湖畔に片倉会館という温泉施設も作っていることで有名です。

 

川岸(現岡谷市)がまだ村だった時に、役場につつじを植えようとして約300株を注文したのに、間違えて3万株来てしまい、困ってこの公園に植えたというエピソードがあるそうです。

そんな間違いからできたのが、つつじ祭りだったわけですね。

 

おじいちゃん、おばあちゃんはこの話を知っていて、笑いながら話していました。

f:id:tokaman0105:20180505144558j:image

銅像付近から見下ろすと、こんな景色です。

 

ご機嫌のだいちゃん
f:id:tokaman0105:20180505144646j:image

だいちゃんは、まだよく分かんないよね。

風と日差しにはよく反応してます。

 たくさんの坂道でしゃかちゃん疲労困憊

しゃかちゃん、体力があまりないので、坂道のアップダウンでぼそっと「疲れてきた・・・」。

もうちょっとだから頑張って!

 

f:id:tokaman0105:20180810001223p:plain

銅像からどんどん下り、石碑まで来ました。

人いっぱい。でも、つつじはここが一番キレイでした。

 

おじいちゃん、おばあちゃんちの最終日、キレイなつつじをみんなで見に来れてよかったです。

 たくさん歩いて疲れたけど、しゃかちゃんもとっても楽しそうでした。

 

最後までお読みいただき、ありがとうございましたm(__)m

にほんブログ村

ランキングに参加しています! ポチっと応援よろしくお願いします☆
↓↓↓
にほんブログ村 子育てブログ 2018年早生まれの子へ
にほんブログ村
にほんブログ村 地域生活(街) 中部ブログへ
にほんブログ村
PVアクセスランキング にほんブログ村
よかったらシェアしてね!

当サイトで利用中!レンタルサーバー「ConoHA WING」おすすめです☆

☆こちらの記事もよかったらどうぞ☆

コメント

コメントする

目次
閉じる