ご訪問ありがとうございます。
じゅりいです。
我が家の次女だいちゃん、今月で1歳5か月を迎えました。
日々いろんな反応を見せてくれるだいちゃん。最近お食事の時の意思表示がすごくて、「とうとうイヤイヤ期が始まってしまったのか?!」と感じるほどです(;´Д`)
食事の時が一番顕著ですが、考えてみると他の場面でも意思表示がよりはっきりしてきたような・・・
今回は、そんなイヤイヤだいちゃんの様子を書いてみようと思います。
だいちゃんのお食事の様子
ここ1ヶ月くらいのだいちゃんのお食事は、こんな様子でした。
食べさせようとすると、手で振り払う
パンなど自分で手に持って食べられるものは自分で食べさせていますが、それ以外のものは大人がスプーンやフォークで口に運んであげることが多いです。
今までは口元に運べば直に「あーん」と口を開いてくれたのですが、最近は「ん!!」と言って手でスプーンを振り払おうとします。
うっかりすると、スプーンをパーンと払いのけられて飛んでいくこともあります(;´Д`)
ちょっとー、何してくれるのよ💦
食べたくないものは手で押し返したり、口を開かない
最近は食べてくれるようになりましたが、だいちゃんお肉が苦手でした。
豚汁に入った豚肉や、ハンバーグなどの肉料理を口元に運ぶと、高頻度で口を開きません。
これが、好きなトマトや豆腐となるとちゃんと口を開けるので、好き嫌いが出てきたのかも・・とすごく嫌な気分になったのを覚えています。
無理やり口元に運ぼうとすると、スプーンを手で押し返してきます。
口から出す
「食べてちょうだい!」と半ば強引に口に入れたものは、ずっと口の中にため込んでおり、しばらくすると吐き出すということをし始めます。
食事に集中しなくて、途中で遊びに行ってしまうことも増えたので、遊んでいる間にその辺に出してあったりするんですよね💦
無理やり食べさせられたものなんて、飲み込まないぞ!とでも言いたいのでしょうか・・
こんな様子で、私も日々ストレスをためておりました。食べてくれないので、体の成長に影響が出るんじゃないかということも心配でしたしね。
だいちゃん活発すぎて、体重の増えがゆるやかなのです(;´Д`)
日中旦那さんはどうしているのか?
私が仕事を始めてから、平日日中のだいちゃんのお世話は自営の旦那さんにお願いしています。
自営とはいえそこそこ忙しくやることも多い中で、食事の世話などできるだけ短時間で済ませたい旦那さん。
だいちゃんが拒否の姿勢を始めると、「おいっ!食べなさいっ!」と叱るらしいです。
そうは言っても赤ちゃん相手に本気で怒るわけではないみたいで、食べたら褒めて、拒否したら叱るを繰り返しているそうです。
そして、叱られるとちょっとシュンとなってその時はちゃんと食べるらしい(;´∀`)
集中して食べないことも多いので、一度に食べさせるのではなく小分けにしてあげることもあるそうです。
こういうのって、どうやるのが正解なのか分かりませんね(;´・ω・)
とにかく食事の時間はストレスだと言っております。
試しに全部自分で食べさせてみたら・・
大人の都合で、食べやすいもの、散らかりにくいものは自分で食べさせて、それ以外のものは大人が食べさせるという方法でやってきましたが、だいちゃんの様子を見ていて「もしかしたら全部自分で食べたいのかも?」と思い始めました。
試しに、「ええい、ままよ!」とだいちゃんの目の前に置けるだけの料理を置いてみたところ、目を輝かせてものすごく満足そうに食べ始めたではありませんか!!
今まで口に運んでも全く食べようとしなかったものも、自分でどんどん食べてる!
まあ、豆腐とか形がなくなるまでグッチャグチャになったし(遊び始めました)、頭にご飯粒ついちゃうし、途中でお食事エプロン外すから服もビチャビチャになりましたけど、本人はすごく楽しそうな様子でした(;^ω^)
そうか、自分で食べたかったんだね。
散らかるから、時間かかるから、服が汚れるから、掃除が大変だから、全部大人の都合だもんね。だいちゃんごめん。
だいちゃんのイヤイヤと私のイライラが軽減した!
「自分でやりたい欲」が出てきたということが分かったので、できれば毎食自分で食べさせたいところですが、時間の都合上私たちに余裕がある時に限り全部自分で食べさせるようにしています。
(惨事必須なので、床にはレジャーシートや新聞紙を敷きます。新聞紙の方が捨てられて楽)
それ以外の時は、基本だいちゃんに食べてもらいつつ、私たちも手伝うというスタンスに変えました。
すると、食事が自分主体になったと認識されたのか、私たちが手伝っても拒否することが減りました。
「お肉もおいしいよ~」なんて、しれっとハンバーグを口に運んでみると、食べてくれるようになりました!今ではお肉も自分で手に持ったりフォークを使って食べています。
だいちゃんは自分で食べれて、私たちは食べさせる手間が省けて、お互いwin・winになりました✨(片付けはちょっと大変になりましたが、ストレスは軽減です!)
おわりに。
今回、食事が大変になってから試してみたことは、
・無理やり食べさせる➡✖
・叱る➡△
・小分けにして食べさせる➡〇
・自分で食べさせる➡◎
だいちゃんの場合は、こんな経緯を辿りました(笑)
イヤイヤ期、とは違ったかもですが、小さなだいちゃんにも自我が芽生え始めたのかもしれません。
ストローマグで飲んでいたお茶を、最近はコップから飲みたがることも増えました。こぼすから、というのは大人の都合ですものね💦
やらせてみたらけっこう上手に飲むんですよ。
そういえば、お風呂のおもちゃでコップの練習していたなぁ。
お風呂のおもちゃ、ではないけれど、ほぼお風呂で使っているおもちゃです(笑)
長女のしゃかちゃんもお気に入り♡
これも、成長の証なんでしょうかね(;´・ω・)
きっとこんなのは序の口で、この先もっとすごいイヤイヤがやってくるのかと思うとちょっと気が重いですが、新しいだいちゃんが見れると思って前向きにいこうと思います(*‘ω‘ *)
最後までお読みいただき、ありがとうございましたm(__)m
コメント