家ブログ【タマホーム的長野で快適家ライフ】もやってます🌟

【松本市公園レビュー】南部公園ってこんなとこ 最寄にイオン、図書館、保健センターあり!南部公園は間近で電車が見れる人気の公園です。

f:id:tokaman0105:20190123122625p:plain

ご訪問ありがとうございます。

じゅりいです。

 

今回は松本市内の公園レビューです。

子育て中の地方都市民が週末にとりあえずと足を向けてしまう「イオン」、子供が生まれると行く機会が必ずある「保健センター」、子供のための絵本を借りに頻繁に通う事になる「図書館」。

それらの施設が徒歩圏内にあり、ついでに寄るのにちょうど良い場所にあるのが「松本市南部公園」です。

我が家もイオンに行ったついでなどで利用させてもらっています。

目次

周辺施設が子育て家庭向けで、周辺住民以外にも人気の「南部公園」

近くに商業施設がある公園って、親としては本当に助かります(゚∀゚)

我が家もイオン南松本店に行った帰りや、保健センターに行く用事がある時によく利用しています。

公園の規模としては芳川公園よりも小さいのですが、公園隣の南部公園グラウンドを含めるとそれなりに大きな公園です。

 

我が家は一番良く遊びに行く芳川公園のレビューはこちら⇩

公園内は大きく分けると3エリア

公園案内図、だいぶ古いですね。

f:id:hawaishi:20190122114853j:plain

南部公園は、冒険広場・芝生ゾーン・多目的広場の3エリアがあります。

遊具で遊べる冒険広場

コンビネーション遊具、ブランコ、ロープウェイなど一通りの遊具が揃っています。中でもロープウェイは傾斜がついていてスピードが出るので子供たちに大人気です。

土日はタイミングが良くないと順番を待つことになります。

人気のロープウェイ以外にも遊具数は多いので遊べなくてあぶれてしまうということは無いと思います。

滑り台が付いたコンビネーション遊具が多めで、小さいものもあるので年齢が低くても遊ぶことが出来るのが嬉しいです。

⇩小学校高学年くらいの子まで楽しめそうな遊具。

⇩低年齢の子ども向け遊具もあります。

 

冒険広場のはずれには砂場も用意されているので、小さな子は砂場遊びも楽しめます。

松本市の「市花」になっている「れんげつつじ」をモチーフにした時計。

公園に時計があると、帰りの時間を子どもに認識させやすくなるので重宝します。

(しゃかちゃんはアナログ時計勉強中。まだちゃんと読めません(笑))

高低差のある芝生ゾーン

平らな場所と隆起している場所があり、芝生の形状で色々な遊びが出来ます。隆起している芝生ゾーンから走り下りるだけでも子供は楽しそうです。

 

同じ場所を撮影しましたが、夏と冬では全然雰囲気が違いますね・・

 

芝生ゾーンの周りには健康遊具が設置されていて、大人も子供の様子を見ながらちょっとした運動が出来ます。

試しにやってみると、自分の体力の衰えに恐れおののきます(;´Д`)

まだまだ続く子育て、本気で体力作りをしなければ・・・

多目的広場(南部公園グラウンド)

芳川公園と同様、多目的広場というグラウンドが隣にあるのですがやっぱり利用率は低めです。整備がされているので利用しづらい感じですね。

夏と冬でこれまた景色が全く違いますね(;´・ω・)

グラウンドの周りはジョギングコースになっているので、お年寄りのランナーに気をつけながら乗り物で遊べそうです。

ちなみに、グラウンドは自転車禁止になっています。

立札に「自転車進入禁止」と書かれています。

すぐ横には線路が

芳川公園からも電車が走っているのを見ることが出来るのですが、少し遠いです。

南部公園の場合は公園のすぐ横を線路が走っているので、間近で電車が走っているのを見ることが出来ます。

左:普通電車 右:特急しなの

田舎とはいえ松本市は地方都市で、特急電車も通るのでそれなりの頻度で電車が通過します(特急あずさもよく通ります。新幹線は通りません)

テレビに出てくるような田舎のように、1時間に1本、時間帯によっては数時間に1本しか電車が通らないということはありません。

ただ、普通電車の車両数は少なめなので、一瞬で通り過ぎていくことも(最低で2両)。

南部公園は電車が好きな子供には特におすすめの公園です。

南部公園に持っていくと楽しめるグッズ

公園遊びは何かしらのグッズがあるとやっぱり楽しさが違います。南部公園に持っていくのにお勧めのグッズを紹介します。

 

砂場があるので暖かいシーズンは砂遊びグッズがあるといいですね。

 

 

定番中の定番で、我が家でも長女が砂遊びを始めた時から使っています。

商品自体に問題はないのですが、同じものを持っている子が多いので、同じ場所で遊んでいるとどれが誰のか分からなくなることがあります。

記名をしておくとトラブルにならなくて良いかもしれません。

 

次女が砂場遊びデビューが出来るようになったら、長女が持っているアンパンマンの砂場セットとは別の砂遊びセットを購入しようと思っています。

 

 

 

芝生ゾーンでの遊びには定番ですね。

 

 

通常のフリスビーと違い、ナイロンとウレタンで作られているので当たっても痛くないです。

 

 

 

当たっても痛くないドッヂビーは子供と遊ぶのにはともて良いのですが、風に弱いので場合によっては普通のフライングディスクの方がおすすめです。

 

子供と一緒にやるのにちょうど良さそうなバドミントン。

 

 

芝生の上で親子でやっているのを良く見かけます。

 

乗り物系はやっぱり人気で南部公園でも自転車などで遊んでいる子供がたくさんいます。

南部公園内の通路はそれほど広くないので、自転車ぐらいのスピードが出るとコントロールが上手く出来ない子供には危険な気がします。

ストライダーやキックボードのような乗り物がおすすめです。

 

 

 

 

 

 

多目的広場(南部公園グラウンド)周りのジョギングコースなら自転車遊びも出来そうです。

公園内での自転車遊びはスピードが出過ぎると危険なので、14インチぐらいの自転車がおすすめです。

 

 

桜の季節はお花見を楽しむ家族でいっぱい

南部公園内には多くはないですが、桜の木が植えてあるので桜が開花している時期はお花見の家族で賑わいます。

⇩新緑の時期の写真です。見えている木は桜です。

そんな時期、我が家はお花見をしている楽しそうな家族を横目に車で通り過ぎます。

なぜなら、旦那さんは人ごみが大嫌いなのです(;´Д`)

人ごみが嫌いでなければ、桜の季節にもおすすめの公園です。

南部公園のトイレ情報

 比較的昔からある公園のため、トイレは古いです。

ユニバーサルトイレは、利用できる時間が決まっているようです。

また、冬季は使えないようです。

芳川公園と同様に和式トイレメインでしたので、しゃかちゃんはここでもちょっと苦労していました(;^_^A

南部公園周辺の施設

イオン南松本店

我が家的にはイオンモール松本よりも利用している気がするイオン南松本店。我が家の主な利用目的は100円ショップの「セリア」や「ミスタードーナツ」です。

イオン南松本店にはサイゼリヤやフードコートもあるのでお腹が減ったら家族で駆け込むことが出来ます。

すぐ近くにイオンがあるという安心感、分かる人には分かるはず!

南部図書館(なんなんひろば内)

f:id:hawaishi:20190122114940j:plain

松本市に引越してきたばかりの頃は、ここが最寄りの図書館だったので良く利用していました。

どうでもいい話ですが、数年前駐車場を広くするために図書館前にあった大きな樹を伐採してしまったことを旦那さんがとても怒っていました(旦那さんにとってはどうでもよくないか・・)

樹は切ってしまったのに元々あった意味不明(笑)のオブジェはわざわざ移設していたので、尚更旦那さんの怒りは激しかったです。

「なんなんひろば」というのは複合施設で、南部図書館以外に松南地区公民館、青少年ホーム、南部体育館が一緒になっています。

私は図書館の利用以外で行ったことはありません。

松本市南部保険センター(なんぷくプラザ内)

f:id:hawaishi:20190122115000j:plain

我が家から一番近い保健センターなので、次女の健診などでよく行きます。

敷地内には「Cafeポリジ」というカフェも営業しています。私は利用したことがないのですが、美味しそうなメニュー看板が出ています。今度利用してみたいと思います。

f:id:hawaishi:20190122115018j:plainf:id:hawaishi:20190122115031j:plain

「Cafeポリジ」は松本市社会福祉協議会が運営しているカフェで、障碍者の就労支援施設(作業所)として運営されているようです。

松本市南部保険センターが入っている「なんぷくプラザ」ですが、こちらも複合施設です。

大きな踏切は、エレベーター付きの歩道橋で渡れます!

公園の反対側のエレベーターです。

階段やスロープもついているので、自転車でも渡れます。

歩道橋からは、走行する電車を眺めることができます。電車好きはたまりませんね!

公園入口から見たエレベーターはこんな感じです⇩

 南部公園から、イオン、図書館、保健センターへ行くには、この大きな踏切を渡らなくてはいけないので、この歩道橋はとても重宝します。

注意!!南部公園は駐車場少な目です

南部公園の駐車場は27台分(うち5台分が軽自動車用スペース)しかないので、土日祝日、お花見のシーズンなどは駐車場が足りていません。

路駐している車もよく見かけます。

マナー的にはダメなのでしょうが、南部公園周辺にある図書館、保健センターなどの駐車場を利用している人もいると思います。

公共の施設ですし、空いていればちょっとぐらい駐車させてもらっても良いような気もしないでもないですが、ルールは守って利用させてもらった方が気持ちが良いですよね!(路駐は迷惑になるので、やめましょう!!)

 

最後までお読みいただき、ありがとうございましたm(__)m

南部公園の施設概要

住所:長野県松本市平田東1丁目963番3

電話:0263-34-3254(松本市役所 建設部 公園緑地課)

FAX:0263-34-3299

料金:無料

開園時間:24時間

駐車場:27台(内軽自動車スペース5台)

にほんブログ村

ランキングに参加しています! ポチっと応援よろしくお願いします☆
↓↓↓
にほんブログ村 子育てブログ 2018年早生まれの子へ
にほんブログ村
にほんブログ村 地域生活(街) 中部ブログへ
にほんブログ村
PVアクセスランキング にほんブログ村
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

当サイトで利用中!レンタルサーバー「ConoHA WING」おすすめです☆

☆こちらの記事もよかったらどうぞ☆

コメント

コメントする

目次