訪問ありがとうございます。
次世代シスターズを育児中のじゅりいです。
最近は減ってきましたが、夕方~夜にかけてなかなか泣き止まないということが続いた5ヶ月だいちゃん。
「これ、黄昏泣きっていうヤツなんじゃ・・・?」
ゾッとしました((((;゚Д゚))))
もしそうだったら、本当に大変なことです。
黄昏泣きとは?
黄昏泣きには、基準があるらしく、
「明らかな理由がないにも関わらず、
3週間続けて、1週間に3日、3時間以上激しく泣く」
というものらしいです。
だいちゃんは?
だいちゃんはというと、あまり意識していないので分かりませんが、
「1週間に3日」
3日以上のこともあるから、当てはまるでいいのかな。
「3時間以上激しく泣く」
これは当てはまらないかな。
激しいのは、長くてもせいぜい1時間程度。
当てはまってたら、多分ブログなんかやってられないと思う(´・ω・`)
「3週間続けて」
どうなんでしょう、ちゃんとチェックしていないので分かりません(~_~;)
黄昏泣きは、「コリック」と呼ばれることもあるそうです。
(コリックとは腹痛のことだそうです)
ガスがお腹にたまって、痛くて泣く、ということのようです。
だいちゃん、ゆるゆるう〇ちでおならも快調に出ているので、これはないかな(笑)
ということは、黄昏泣きの定義には当てはまらないかもしれないけど、だいちゃんがよく泣き始める時間は、午後6時~8時の間。
夕食を食べたり、入浴する時間帯とちょうど重なります。
食事中なら、旦那さんと交代で抱っこして何とか対処できるのですが、
困るのは入浴中。
我が家は、夕方だいちゃんをベビーバスで入浴させ、夜は私か旦那さんのどちらかがしゃかちゃんと入浴する、といったパターンでやっています。
だいちゃんをベビーバスで入浴している理由
何でだいちゃんと一緒に大きいお風呂に入らないのかというと、
・手を滑らせてだいちゃんを湯舟にドボンとしたらと思うと、想像しただけで恐ろしい
・私は冷え性なので、できればゆっくり体を温めたい
この2点が理由です。
せめて、つかまり立ちができるくらいまで成長したら、一緒に入ることを考えてもいいかなー。
旦那さんに入れてもらうことも検討しましたが、
「湯通しすればいいんだよね?」
湯通しって、あんた・・・( ̄д ̄;)
不安しかないので、検討までで実行には移しておりません(笑)
というわけで、だいちゃんはしばらくベビーバスで入浴、その他の人たちは以下の2パターンで入浴します。
問題なのは、私が入浴中にだいちゃんが泣いている場合、
旦那さんが一人で対処しなくてはならないということです。
パターン①【旦那さんとしゃかちゃんで入浴】
しゃかちゃんが旦那さんとの入浴を希望するか、だいちゃんが泣いている時にこのパターンになります。
入浴時間が短いパターンがこれです。
旦那さんは烏の行水なので、一人だと10分くらいで全てを終えて上がってきます。
体、ちゃんと洗ってますか??
熱いお風呂も好きではありません。
なので、ほとんど湯舟につかっていないんだと思います(予想)
しゃかちゃんが一緒だと、しゃかちゃんを洗う時間がプラスされるので少し長くなりますが、それでも20分くらいで上がってきます。
しゃかちゃんも、ちゃんと洗ってますか??湯通しで終わってませんか?
大泣きだいちゃんは、二人が入浴中私があやしたり授乳しているので、出てくる頃に少し落ち着き始めていることが多いです。
出てきた旦那さんにだいちゃんをバトンタッチし、その後私が入浴します。
一人なので、かなり巻きで入って20分くらいでしょうか。
巻かずに普通に入ってると、30分は優に越えてしまいます。
(女性の方が入浴に時間がかかるのはしょうがないですよね(;^ω^))
パターン②【私としゃかちゃんで入浴】
だいちゃんの機嫌が良い、又は寝ている時がこのパターンです。
このパターンは、入浴時間が長くなってしまいがちです。
私が一人で入っても、旦那さんの倍の時間がかかる上に、しゃかちゃんの頭や身体を洗ってあげなくてはいけないからです。
私は、けっこう丁寧にしゃかちゃんを洗っています。
しゃかちゃんも、旦那さんに似たのか長湯が好きではないようなので、最近は私が先に入浴して、途中から入ってくるというワザを身に着けました(笑)
しかし、しゃかちゃんが一緒だと、時間を巻きづらくなります。
お風呂で遊ぶおもちゃたちが、しゃかちゃんを誘惑してやまないからです。
「だいちゃん泣いてるかもしれないから、もう出るよ!」
と急かしても、
「もうちょっと遊ぶの~!」
湯舟にはあまりつからず、浴槽のヘリに座って遊んでいます。
最後はちょっと叱りつけながら上がることもしばしば。
全てを終えて上がるまでに、35~40分はかかっていると思います。
結果的に大変になるのはパターン②
パターン①では、旦那さんがだいちゃんを一人であやす時間は20分で済みますが、
パターン②では、倍の40分!!
私が入浴する瞬間は泣いていなくても、その直後泣き始め、ずっとギャン泣きということがたびたびあるようなのです(~_~;)
旦那さん、サタンと化しただいちゃんと一人で対峙するわけです。
それにしても、私がいなくなった瞬間泣き出すとか、どういうことかと思うんですが、だいちゃんなりに何か察するものがあるんですかね(;´・ω・)
旦那さん、私がいない間本当に大変みたいです。
・あやす➡✖
・立ち上がってゆする➡✖
・背中をトントン➡✖
・部屋を暗くする➡✖
聞いた限りだとこんな様子です。
お母さんなら「おっぱいで寝かしつけ」という必殺技を繰り出し、K.O.を決めることができる可能性大なのですが、こういう時お父さんって大変ですよね(◞‸◟)
しかも、赤ちゃんの泣き声への耐性は、男性の方が低い気がする。
つまり、女性に比べ赤ちゃんの泣き声ですぐにイライラし始める、ということです。
(僕は大丈夫だよ!というイクメン男性の皆様ごめんなさい。もしかするとうちの旦那だけかもしれません)
上記の方法がどれも通用せず、打つ手がなくなった旦那さんは、
諦めの境地となり、泣き続けるサタンだいちゃんを膝に乗っけたままスマホをいじり始める。
私が入浴を終えて急いでリビングへ向かうと、この状態だったことが何度もありました。
こわばった表情で「遅かったね(# ‐Д‐)1時間くらいかかってたよね!」と言われたことも一度や二度ではありません。
実際には、そんなにかかっていなかったはずですが、体感的にそのくらいだったということでしょう。
いや、私だってできる限りのスピードで上がってきたんですけど!!
「スマホいじってないで、だいちゃんの相手してよ!!」
なんて言ったら、確実にケンカになってしまうのは目に見えています。
すでに、だいちゃんの泣き声と私の入浴時間の遅さでイライラMaxなわけなので。
この時、だいちゃんだけでなく旦那さんもサタン化している(苦笑)
まさに悪魔の時間帯・・・
でも、これって「早く風呂から上がってだいちゃんの面倒見ろよ」と言われているようで、私もちょっとイラッときます。
私だって大好きな入浴時間を削って急いで上がってきてるんだから、入浴時間中くらいイライラせずに面倒見てくれてもいいじゃん(; ・`д・´)
ちょっと愚痴になってしまいましたが、旦那さんもよくやってくれているので、この辺にしておきます(;^ω^)
毎日のことなので、入浴の時間帯になると若干憂鬱な気分になってしまいます。
私はお風呂大好きなんですが、こう毎日時間を気にしながら入浴するというのはちょっと精神に来るものがありますね(◞‸◟)
「ずっと続くことではない」と言い聞かせながら、何とかやっています。
最後までお読みいただき、ありがとうございましたm(__)m
こんな記事もあります。
旦那さんの激強メンタルの話。
各種オムツの情報はこちら。
コメント
コメント一覧 (3件)
コメントありがとうございます!!
無事に産休に入れるように気を付けます(‘ω’)
お風呂、ゆっくり一人でゆっくり入りたいですよね。わたしは土日、旦那にベビーを預けて一人で入浴してますが、その間にベビーの機嫌が悪く泣き声が聞こえると、どうしても気になって巻いて上がってしまいます。うちも黄昏泣きの時期が来るのか、不安です・・・
ポコ様
コメントありがとうございます(*^▽^*)
やっぱり、ゆっくりお風呂入りたいですよね!!共感していただけて嬉しい♡
赤ちゃんいると入浴中でもそわそわしちゃって、入った気がしないんですよねぇ・・
うちの子のも黄昏泣きだったかどうか分かりませんが、時期が来れば治まるようです。何事もなく過ぎてくれるといいですね(;・∀・)